思いつき日帰りツーリングを後から思い出す用のブログ

なぜかツーリング記録が少なくて用品レビューとメンテ記録ばかりです

2020年3月 福島県富岡町 ~ いわき市 塩屋埼灯台ツーリング 宮城県発~福島県

ツーリングルート(Google マイマップ)

www.google.com

旅行なら楽天トラベル

バイクを売るならバイク王

タイムライン

記載の時間は割とアバウトです。

9:30- 常磐自動車道 山元IC~

2月の東北地方ですが、気温が20℃ぐらいまで上昇する予報。
休暇を取得し、ソロツーリングに出かけます。

気分は宮城県北部沿岸方面だったのですけれど、天気予報を見て雲が薄そうな方に方針転換。
福島県浜通りに向かいます。

相変わらず新型コロナウイルスの感染は止まってませんので、混雑を避けた平日、バイクのソロ、密になる場所の立ち寄りは避けるという考えです。

 

お昼過ぎには20℃越えの予報ですが、出発時の平地の気温は7℃前後。
スタート時点は軽めの冬装備を選択。

今回のキーワードはいわき市まで海沿いを行く」

 

福島県浜通りの道路

原発事故の影響で、福島県浜通りの帰還困難区域を挟んだ交通は不自由な期間が続いています。

それでも、昨年は国道6号線二輪車通行が可能となり、バイクでも一般道を使っての浜通り縦断ができるようになりました。

 

ただ、これは場所を限った特例措置。普通の帰還困難区域は車だろうがバイクだろうが通れません。どこの道が通れて、どこが通れないか、予備知識なしにふらっと訪れるとグルグル迷子になること必至。

今回は無難に、常磐自動車道で帰還困難区域を通過してから、国道6号線に下り、いわき市に向かうことにしました。

 

-10:30 ~常磐富岡IC ~ JR常磐線 夜ノ森駅

大熊ICは二輪車は下りることができません。次の常磐富岡ICで下道に下ります。
だいぶ気温が上がりました。ここでウインターグローブを3シーズングローブに交換します。

f:id:mototsuma:20210228074132j:plain

 

帰還困難区域に隣接していますので、除染作業の方や重機、ダンプが多いです。
その区域と出入りする方向けにスクリーニング場も未だに稼働していました。

 

JR常磐線の全線開通に伴い、帰還近内区域内にも関わらず夜ノ森駅に行けるようになっていると聞いてましたので、向かってみました。

 

常磐富岡ICを出て左折、JR線を横断する陸橋があるのですが、ここから先は今までバリケードで入れなかった場所。

今回は確かに通れるようになっていました。
そこから駅に向かいます。

 

ただ、基本的に脇道や民家・商店などはほとんど工事関係者向けのゲートかバリケードで自由に通ることができません。
きょろきょろしているうちに駅に向かう交差点を通り過ぎてしまいました。

f:id:mototsuma:20210228074202j:plain

 

戻って駅に向かいます。
夜ノ森駅は駅前ロータリーの舗装工事中。駅横の駐車場から新しい駅舎を眺める程度で退散です。

f:id:mototsuma:20210228074230j:plain

どう表現していいか……まだまだこの地域全体が帰還される皆さんのための工事の真っ最中なのですね。

ちょっと物見遊山で来て良い雰囲気ではなかったです。 
桜の木は蕾が大きくなり、満開ならキレイだろうなということは感じました。

住民の皆さんが戻られたら、桜を見せてもらいにまた来ようと思います。

 

 

-11:10 JR常磐線 夜ノ森駅国道6号線 ~ 天神岬スポーツ公園

 夜ノ森駅を出て県道36号線を通り国道6号線に出ます。
この辺りは自転車や徒歩の方はまだ通れない道です。

 

6号線はひたすら南下しようと思いましたが、そろそろトイレ休憩したく。
なんとなく「天神岬スポーツ公園」の案内看板にひかれて、脇道へ。
新しいお店や住宅街を抜けて、海のほうへ。
芝生が広がる立派な公園がありました。
f:id:mototsuma:20210228074254j:plain



平日のためか就学前の子供を連れた親子が結構遊んでます。
宇宙桜というものを発見。ここも開花前ですね。
f:id:mototsuma:20210228074338j:plain

展望台から海岸線が一望できます。
やっと海沿いにたどり着きました。

f:id:mototsuma:20210228074406j:plain


 

-12:30 天神岬スポーツ公園~道の駅よつくら港

 ここから国道を離れて海沿いの県道391号線を南下。
楢葉町から広野町に入ります。

Jヴィレッジの案内看板があったので、そちらの方へ。

f:id:mototsuma:20210228074450j:plain

 

一般道が敷地内につながっていて、そのまま国道6号線に出られます。
通過しながら、道路の左右に広がる芝生のグラウンドを眺めてきました。
東京オリンピック聖火ランナー、ここからスタートする予定なのですよね。
3月、予定通りに始められるのでしょうか?

f:id:mototsuma:20210228080900j:plain


 

国道6号線Jヴィレッジより北上すると、道の駅ならはがあるのですが、今回はそこまで戻らずに南下を続けます。
温泉施設付きの大きな道の駅で、新型コロナウイルスがなければ喜んで立ち寄ったんですけれど。残念。

 

いわき市に入りきれいな海岸線沿いを快走。途中、波立海岸展望台に立ち寄ります。
平日のためか誰もいないので、撮影スポット独り占めさせてもらいます。

f:id:mototsuma:20210228080948j:plain

 

お昼時になり、道の駅よつくら港へ。
f:id:mototsuma:20210228081214j:plain



ちょっと迷いましたが、フードコートで食事することにしました。
屋外テラスやカウンター席が多く、また平日で混雑してないということで、人との距離を保てるかなということで。

f:id:mototsuma:20211127182718j:plain

お寿司ランチ

1000円でこのボリューム。満足です。

-12:30 道の駅よつくら港 ~ 塩屋埼灯台

よく晴れていて、食事中フリースを着ていたら汗をかくぐらい暖かくなってます。
ただ、海風は結構冷たいです。バイク装備は首周りファスナーを緩める程度で、再スタート。

 

国道6号線から離れてまた海岸線へ。県道382号線の海沿いルートを使って、今日のゴール塩屋埼灯台へ向かいます。

 

灯台が見えてきました。
f:id:mototsuma:20210228081155j:plain

 

塩屋埼灯台付近、どうやら道路工事中のようで、ちょっと騒がしいですね。残念。
それとこの道は灯台で行き止まりになってます。
さくっと写真を撮るぐらいでUターンします。

f:id:mototsuma:20210228081345j:plain

f:id:mototsuma:20210228081356j:plain

 

-13:30 塩屋埼灯台 ~ 三崎公園 ~ 帰路へ

最後は、小名浜港
小名浜のシンボル、いわきマリンタワーを下から眺めて帰路に。f:id:mototsuma:20210228081429j:plain


タワーがある三崎公園はとても大きな公園で、いいところなんですが、あんまりゆっくりしていると今朝干してきた洗濯物の取り込みが遅れてしまいます。

四ツ倉まで戻り常磐自動車道でまっすぐ帰宅。
洗濯物を取り込み潮風を浴びた車体を洗い流して本日のお楽しみは終了。

 

旅のデータ

ウェア 

トップス

  • インナー
    ユニクロ
    クルーネックTシャツ(長袖)
  • ミドルレイヤー
    ワークマン
    FieldCore 2239 ダイヤフリース裏アルミジャケット
  • 防風インナー
    無し
  • アウター
    RSタイチ
    モトレックウインターパーカ

 

ボトムス

 

グローブ、シューズ他

  • グローブ
    GOLDWIN
    リアルライドウィンターグローブ
    (途中交換)RSタイチ
    GP-Xレーシンググローブ
  • シューズ
    ダナーワークブーツ