思いつき日帰りツーリングを後から思い出す用のブログ

なぜかツーリング記録が少なくて用品レビューとメンテ記録ばかりです

2020年3月 富士五湖ツーリング 神奈川県発~山梨県

ツーリングルート(Google マイマップ)

drive.google.com

旅行なら楽天トラベル

バイクを売るならバイク王

タイムライン

記載の時間は割とアバウトです。

8:30-10:00 宮ヶ瀬湖~道の駅どうし

富士五湖をキーワードにとりあえず出発。
思いつきなので特に計画は無く行き当たりばったりで走ります。

 

出発時の平地の気温は16℃。風は強めで少し冷たく感じます。
太陽が出ていたので、フリースとオーバーパンツは無しで出発です。

 

国道413号 道志みち から富士五湖一つ目、山中湖に向かいます。

道志みちは、相模原市青根で令和元年の台風19号の災害復旧工事のため、う回路と片側対面通行区間があり、往復共に通過に時間が掛かってしまいました。

 

道の駅どうしは毎度の混雑具合です。
トイレの張り紙によると、新型コロナウイルスの影響で3月19日まで営業していなかったようです。
20日からの三連休に合わせて営業再開したのですね。

f:id:mototsuma:20200321211443j:plain

道の駅どうし

宮ヶ瀬湖辺りから気温が下がり始めて、この道志村から山中湖村に掛けては10℃前後だったのではないでしょうか?
下半身が冷えてきたので、ここでオーバーパンツを履いて、念のために上半身もフリースを重ね着します。

 

10:20-11:30 道の駅どうし~山中湖畔~河口湖畔

道志みちを抜けて山中湖へ。
風は強いものの、今日は天気が良くて富士山がくっきり見えます。

山中湖は何度か来ているので観光目的の立ち寄りはせずに、河口湖へ。

河口湖畔県道21号 湖北ビューラインを走ります。
途中、トンネルがあるのでそこを通らずに、脇道へ入ります。
Googleマイマップでは「長崎公園」をキーワードにルート設定しました。)

自分はこの場所知らなくて、前を走っていたライダーさんの後をついて行ったらこんな素敵な場所に。感謝。

f:id:mototsuma:20200321213040j:plain

河口湖

同じく河口湖畔の大石公園でトイレ休憩。
こちらは大きな公園で混雑していたので、トイレのみお借りしてすぐに出発。

11:30-11:40 大石公園~西湖畔

続けて湖北ビューラインをひた走り西湖へ。
写真の様な湖の名前が書かれた石碑が、それぞれの湖にあるみたいです。
ちなみに河口湖は、大石公園にありました。

f:id:mototsuma:20200321214303j:plain

西湖

11:50-12:00 西湖畔~精進湖

湖北ビューラインを抜けて国道139号へ。
中国道358号 精進ブルーライン、県道706号で精進湖周遊。
小さめの湖なので、あっという間ですね。

f:id:mototsuma:20200321215111j:plain

精進湖

12:00-12:10 精進湖本栖湖

国道139号へまた戻り、本栖湖畔へ。

ここで事件。スマホのバッテリーが切れました。
この写真を撮った後ぷっつりと。

f:id:mototsuma:20200321215127j:plain

本栖湖

モバイルバッテリーを持ってきていたので、余裕をかましていたのですが……

『モバイルバッテリーも充電切れ(俺のバカ)』 

シガーソケット用充電器も忘れたー(バカ×2)』 

『ツーリングまっぷるも無い~(バカ×3)』 

全く土地勘が無いので、スマホナビアプリ必須です。
とりあえず近くの大きそうな町を探すことに。

 

12:20-13:00 本栖湖富士宮市

そのまま国道139号を南下。富士宮まで行けば何とかなるだろうということで、途中の朝霧高原やなんやらは全部スルーで30分ほどひた走り。

富士宮市内に入るとホームセンターがあったので飛び込み、880円のシガーソケット充電器をゲットです。

 

ここまで来るとだいぶ標高が下がったためかかなり暖かく、少し汗ばんできました。
実際の気温は20℃以上あったのかもしれません。

ウィンタージャケット+オーバーパンツで店内うろつくのはちょとと恥ずかしかったですけれど、とんぼ返りするつもりだったので脱がずにそのままです。

 

13:00-13:45 富士宮市鳴沢氷穴

キーワードの富士五湖は制覇してしまったので、目的達成なのですけど、スマホが起動できたので少し立ち寄り地を探します。

マップに富士宮鳴沢線」という単語を見つけたので、鳴沢氷穴に立ち寄ることに決定。

 

スマホ充電救いの神、カインズホームを出て、国道139号を戻ります。

途中で、県道71号 富士宮鳴沢線へ。
ここは交通量が少なく快走。

再び国道139号に合流したら左折して2分ほどで鳴沢氷穴の入り口にたどり着きます。

f:id:mototsuma:20200322074420j:plain

鳴沢氷穴

新型コロナウイルスでガラガラかと思ったら、そこそこ人がいました。
本来はもっと人出が多いのでしょうか?
普段の様子を知らないので判断は付きませんが、氷穴に入るまで行列に加わって待つということは無かったです。

 

チケットを購入して、案内の方から注意事項の説明を聞きます。
ここの中は狭くて、水で濡れたり、凍結していたり、かがんで歩く場所もあったりで、危険なのですね。
ヘルメット貸し出しもしています。通常は着用必須らしいですが、これも新型コロナウイルスの影響で、感染を警戒する方に配慮して任意着用に変わっていました。

 

ここで重要連絡が。
「暖冬の影響で、今年は氷柱は出来ませんでした。つららは出来ております!」
チケット買う前に言ってほしかった……。初めて来たのに残念。

 

ということで、中の写真は載せません。

アップダウンは激しいですが、歩行距離は短く、立ったりしゃがんだりとちょっとした運動になるので、固くなった体をほぐすにはちょうどいいかもしれません。
ウィンタージャケットを着ているので、氷穴の中でも寒くないですし。

 

14:00-16:30 鳴沢氷穴~神奈川県

いい感じに疲れたので、あとは帰路。

国道139号~国道138号で山中湖を目指します。
山中湖 北川湖畔の県道729号~国道413号 道志みちで来た道をひた走りで帰宅。

 

今日はひたすら「富士山」
キレイに晴れていて空気もクリア。富士山が視界一杯に感じるような日で、満足です。

 

結局、今日は一度着たオーバーパンツは脱ぎませんでした。
平地と高地の気温差で10℃以上あったのでは無いでしょうか。
念のためと思って、こういった追加防寒着の持参、大正解でした。
スマホ充電器は忘れましたけれど…… 

 

旅のデータ

ウェア 

トップス

  • インナー
    ユニクロ
    クルーネックTシャツ(長袖)
  • ミドルレイヤー
    ワークマン
    Find-Out 1278 WARM SHIELD
    パウダーフリース長袖ハイネック
  • ミドルレイヤー
    ワークマン
    FieldCore 2239
    ダイヤフリース裏アルミジャケット
    (行き 道の駅どうしから着用)
  • 防風インナー
    Find-Out 2220 STORM SHIELD
    STRETCH ブルゾン
  • アウター
    RSタイチ
    モトレックウインターパーカ

 

ボトムス

 

 

グローブ、シューズ他